商品購入の手順について

ご購入ガイド

商品購入の手順について


お客様のご用途やご希望に応じて、3つの商品プランをご用意しております。
はじめての方からパーツにこだわりたい方まで、どなたでもご満足いただける内容です。

■ 構成プランのご案内

・ エントリーシリーズ
初心者の方はもちろん、普段使いにも満足できるエントリーモデルです。
・ ベーシックシリーズ
エントリーモデルをベースに、快適さと実用性をさらに高めたパワーアップモデルです。
・ アドバンスシリーズ
ベーシックモデルをベースに、ゲーミング性能を高めたパワーアップモデルです。
カスタマイズが可能で、用途やスタイルに合わせて、パーツを一つひとつお選びいただけます。

■ ご購入の流れ

1. オプションを選択する
ステップごとに順にご提案されるオプションからお選びください。カスタム構成をご選択の場合各カテゴリに複数のパーツをご用意しております。用途やこだわりに合わせて、お好きなものを自由にお選びください。

2. ご注文手続きへ
すべての選択が完了したら、「カートに追加する」をクリック。ショッピングカート画面で内容をご確認のうえ、必要事項を入力してご注文へお進みください。

■ ご案内とお願い
ご不明な点は、いつでもお気軽にお問い合わせください。スタッフが丁寧にサポートいたします。
パーツの在庫状況により、一部のオプションが選択出来ない場合がございます。ご選択内容によって価格が変動することがございます。あらかじめご了承ください。
お客様にとって「理想の一台」となるパソコンをお届けできるよう、私たちスタッフ一同、心を込めてサポートいたします。今後とも、Fuji-PC-Factoryをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

付属品について

当ショップで購入いただいたBTOパソコンには、以下の付属品が同梱されています。

■ 使用したパーツの付属品および空き箱
お客様のご希望に応じ、使用したパーツに付属していたオプション品やマニュアル、空き箱をお届けします。これにより、交換や追加の設定が必要な場合でも安心して対応いただけます。又、空き箱は保証やサポートの際に必要となりますので、大切に保管してください。

■ 納品書
購入内容を証明する納品書を同梱いたします。保証やサポートの際に必要となりますので、大切に保管してください。

送料について

当ショップでは、すべての商品において送料無料でお届けいたします。お客様に追加の送料をご負担いただくことはございません。

配送には 日本郵政 を利用しておりますので、安心して商品をお受け取りいただけます。

保障について

当ショップでは、お客様に安心して商品をご利用いただけるよう、以下の保障サービスを提供しております。

■ 初期不良交換
商品到着後 7日以内 に初期不良が判明した場合、交換対応をさせていただきます。交換にかかる 往復送料は当方で負担 いたしますので、ご安心ください。

■ 無償修理
ご購入から 1年間 の間、通常の使用範囲内で発生した不具合につきましては、無償で修理対応を行います。

ディスプレイの選び方

高性能PCには、いいディスプレイを。
Fuji-PC-Factoryのパソコンは、グラフィックボードを搭載しています。
その性能をしっかり活かすためには、ディスプレイ選びもとても大切。
目的に合った一台を選べば、毎日の快適さがぐっと変わります。

■ 毎日の作業やエンタメに最適なディスプレイ
日常使いにちょうどいい、バランスの取れた一台。

・サイズ:23〜24インチ
・解像度:フルHD
・パネル:IPS(きれいで見やすい)
・リフレッシュレート:60Hz
→ 映画、ネット、オフィス作業も快適に。初心者の方にもおすすめです。

■ ゲームをもっと楽しみたい方へ
グラフィックボードの力を、しっかり映すディスプレイを。

・サイズ:24〜27インチ
・解像度:フルHD〜WQHD
・リフレッシュレート:144Hz以上
・応答速度:1ms以下
→ なめらかな動きと反応の速さで、ゲーム体験がワンランクアップ。

■ クリエイターのための、こだわりディスプレイ
作品の色やディテールまで、美しく正確に。

・サイズ:27インチ以上
・解像度:WQHD〜4K
・パネル:IPS / 有機EL
・色域対応:sRGB / AdobeRGB 対応
→ 写真編集や動画制作にも最適。グラフィックボードの性能を最大限に活かせます。

■ 接続端子のチェックもお忘れなく
当店のパソコンは HDMI / DisplayPort に対応しています。
モニター側の端子も対応しているか、購入前にご確認いただくと安心です。

キーボード&マウスの選び方

快適なPCライフには、使いやすいキーボードとマウスを。
快適なPCライフには、使いやすいキーボードとマウスが欠かせません。
毎日使うものだからこそ、ぜひこだわって選んでみてくださいね。


■ 普段使いにおすすめ
日常の作業をスムーズに、ストレスなく。

キーボード

・日本語配列(JIS)で扱いやすい
・パンタグラフ式またはメンブレン式で静か&軽やかなタイピング
・テンキー付きモデルで数字入力も快適

マウス

・ワイヤレス(Bluetooth対応)でデスクすっきり
・高精度光学センサー搭載で滑らかな操作感
・シンプルな3〜5ボタンタイプ

→普段の作業やネット検索、メール、動画視聴がより快適に。

■ ゲーミングにおすすめ
速さと正確さで、ゲームプレイを極めたい方へ。

キーボード

・メカニカルスイッチ(赤軸・茶軸など好みで選択)
・Nキーロールオーバー対応で複数キーの同時押しも安心
・RGBバックライト搭載モデルで雰囲気アップ

マウス

・高DPI(1000〜16000)対応のゲーミングセンサー搭載
・クリックレスポンスが速く耐久性の高いスイッチ
・複数のサイドボタンでゲーム内操作をカスタマイズ可能

→ゲームの動きにシビアな反応速度と操作感を実現します。

■ クリエイティブ作業におすすめ
長時間作業も疲れにくく、細かな操作も快適に。

キーボード

・メカニカルまたは静電容量無接点方式で軽い打鍵感
・静音設計で集中力を妨げない
・ショートカットキーのカスタマイズ対応モデルも◎

マウス

・高精度センサーとDPI調整機能付きで繊細な動きもOK
・エルゴノミクスデザインで長時間使用でも疲れにくい
・ボタン割り当てができるモデルで作業効率アップ

→画像編集や動画編集、デザイン作業を快適にサポートします。

スピーカー&ヘッドホンの選び方

心地よい音環境をつくる、スピーカーとヘッドホンの選び方
豊かな音は、毎日のPCライフをもっと楽しく快適にしてくれます。

■ スピーカーのおすすめスペック


・2.0chステレオスピーカー
 日常の動画視聴や音楽鑑賞にちょうどいい、コンパクトで設置しやすいモデル。
・2.1ch(サブウーファー付き)スピーカー
 ゲームや映画を迫力ある低音で楽しみたい方におすすめ。
・接続方法
 USB給電タイプや3.5mmジャック接続、Bluetooth対応モデルなど、お部屋や用途に合わせて選べます。

■ ヘッドホンのおすすめスペック


・密閉型イヤホン・ヘッドホン
 周囲の音を遮断し、集中したい作業やゲームにぴったり。
・開放型ヘッドホン
 自然な音の広がりがあり、長時間のリスニングやクリエイティブ作業に向いています。
・ワイヤレス or 有線
 ワイヤレスはケーブルの煩わしさがなく快適。音質を最重視するなら有線がおすすめです。
・ノイズキャンセリング機能
 雑音を減らし、快適な環境で作業や音楽鑑賞ができます。

どちらも毎日使う大切なアイテム。ぜひ、ご自身のスタイルに合った音響機器で、より豊かなPCライフをお楽しみください。